1年後の自分の進化をしっかり描こう!
「上手くなりたい」の初心を忘れずに月イチ練習!すると1年後には別人に! 最近の事ですが、参加お問い合わせのお電話で… お客様:砂子塾はガチな人達が通うスクールですが初心者が参加しても大丈夫でしょうか? (いつからそうなっ
続きを読む「上手くなりたい」の初心を忘れずに月イチ練習!すると1年後には別人に! 最近の事ですが、参加お問い合わせのお電話で… お客様:砂子塾はガチな人達が通うスクールですが初心者が参加しても大丈夫でしょうか? (いつからそうなっ
続きを読む前に進むためにやれる事。そうだ!現地で走り込もう!ただ闇雲に走るのではダメ。 前回のブログ、たくさんの方の読んでいただきLINEやメッセンジャを沢山いただきました。ありがとうございます! あれから日程を調整して鈴鹿へ行っ
続きを読むあとは行動するか否か、ただそれだけ レースシーズンも間もなく開幕し忙しくなる2023年!2023BMW & MINI Racing seriesに参戦するDGMS M2CSRacingのインストラクターとして帯同します。
続きを読む富士スピードウェイレーシングコースを16台で占有し60分間のフリー走行!砂子塾プレミアムレッスン走行会レポート! 皆様こんにちは!事務局長の東風谷でございます。今回のレポートは砂子塾プレミアムレッスン富士。毎回ゲスト講師
続きを読む女神湖氷上トレーニングはスムーズなドライビングが何故必要かを教えてくれます! 皆様こんにちは!いつもお世話になっております。事務局長の東風谷です。 先日開催しました砂子塾冬季限定!女神湖氷上トレーニング(^^♪ 広場トレ
続きを読む氷上のツルツル低μ路面を経験すれば富士の雨は何とかなる?サーキット走行は練習すれば安全に走行可能なのだ! 皆様こんにちは、事務局長の東風谷でございます。 昨年末の鈴鹿サーキットフルコース砂子塾遠征トレーニングは鈴鹿地方だ
続きを読む先日の鈴鹿サーキット遠征が雨だったのでドライでリベンジ!の富士スポーツ走行レッスンが再び雨… こんにちは!砂子塾事務局長の東風谷です。これは誰が雨男なんだ!って話ではございませんw ドライ予報の天気も刻々と変わり降り止む
続きを読む皆様こんにちは!事務局長の東風谷です。 今回は砂子塾レギュラーバージョン2022finalのリポートです。 ゲスト講師には5ヶ月ぶり2回目の登場、佐藤久実さん! 前回とても丁寧なインストラクションが好評で再登場のリクエス
続きを読むこんにちは!事務局長の東風谷でございます。 先日2/5-6とスタディ東京店さんにてSIM Racing体験&トレーニングイベントに参加させていただきました。 BMW本国が認定したSIM Racingを使用したモデ
続きを読む皆様こんにちは!事務局長の東風谷でございます。お陰様で今年も沢山のエントリーをいただいております。 タイトルにもある、 【半年後の成長のために!】 この写真は昨年7月のTC1000にて。カンターステアを充てキレイに出口へ
続きを読む