【サーキット遠征】みんなで走るから楽しい!

砂子塾〖大人の遠足〗サーキット遠征ツアー 回数を重ね今では、鈴鹿サーキット、富士スピードウェイ、もてぎ、スポーツランドSUGO等、西へ東へ走る機会が増えてきました。 1人で行くにはちょっとハードルが高い…1人で行くのは寂

続きを読む

砂子塾事務局の歴史〜人生の転機と聞かれたらこの日!

長距離トラック運転手時代 先日、とある国道で元相棒と遭遇。総重量22t超の大型車。 ナンバーを確認すると間違いなく当時乗っていた運送会社のトラックでした。 2011年3月11日、東日本大震災発生時、このクルマで被災地へ飲

続きを読む

8/12(月)富士P2砂子塾でドライビングを可視化!

砂子塾広場トレーニングでデジスパイスは大活躍します! サーキット走行で車載カメラやGPSロガーを搭載して走るのは今の時代なら、当たり前の光景となりましたが(良い時代になりました←昔は高価すぎてレースにしか使われてなかった

続きを読む

【BRZレンタカー】8月より稼働します!

砂子塾でMT車レンタルご希望の皆様お待たせしました! BRZ 6MTレンタルが8月よりご利用いただけます! 既にサービス中のトヨタ86 AT車プランも好評でいつも稼働していますが、砂子塾ではMT車復帰者が増殖中の為にライ

続きを読む

砂子塾ニュルブルクリンク北コース遠征!

ついに実現!ニュルブルクリンク北コース遠征! 行く行くと言い続けてきましたがwようやくニュルツアーが実現しました! 1人で行くには心細いですが仲間同士で行けばきっと楽しいはず! それを可能な限りカタチにしてみました。 2

続きを読む

6/25(火)に中間テストを行いました!〜砂子塾in富士

今の上達状況をサーキットで判断! 「上手くなって来たなー」と思ったら感覚ではなく、タイムやデータロガーで実際に比較して次の練習に繋げる【砂子塾中間テスト】 私も実際にドライブしてデジスパイス比較データを作り比較します!

続きを読む

コスパ最強!ドラテク追求マシン VITA-01

コスパ良し!走りも良し!練習最適マシンならこれ! 砂子塾広場トレーニングでもレンタカーとして稼働しているレーシングカーVITA-01 車重600kg以下の軽量コンパクトな車体にドライバーシートはセンターに配置され 150

続きを読む

【事務局長論】砂子塾富士マルチパーパスコースレッスン活用法

広場トレーニングの成果をサーキットで試す! サーキットは、クルマの性能や自分の技術を試すことができる場所ですが、それだけではなく、クルマの知識や理解を深めることができる場所でもあります。しかし、自己流で走っていると、自分

続きを読む

【competition car experience】 競技車両に乗ってみよう!

体験車両を追加します!M2CSRACINGに続いてはこちら! 『楽しくレーシングカーに乗ってみよう!』レーシングカーを実際に運転し非日常の気分にどっぷりと浸かる。ラップタイムに真正面から取り組む事のご提案です。車両は全国

続きを読む

【事務局長論】ニュルブルクリンク北コース出張日記!

グリーン・ヘルは高低差300mの超難関コース! こんにちは!事務局長の東風谷(こちや)でございます。 砂子塾ツアー下見を兼ねてニュルブルクリンク北コースへ行って来ました。 走行する機会だけでも貴重ですが、やはりコースを実

続きを読む