砂子塾事務局長論「上達の先に見えるもの」
興味があるならまず体験!すると次の行動が決まる!
いつもお世話になります!事務局長の東風谷(こちや)です。今回の事務局長論は、、、
「上達の先に見えるもの」
砂子塾を運営して7年の月日が経過しました。
その当時から参加されている方やここ数年で入塾いただいた方と様々ですが、途切れる事のない練習をする方は確実に上達しています。
その情熱が続く理由の一つには明確な目標があるからです。
「クルマの運転が上手くなりたい!」
の一心で練習に励まれたからです。
実際に上手くなり目標に到達し、スポーツ走行を安全にしかも速く走るを修得し、週末のスポーツ走行を楽しんでいる方も増えました。
上達して目標が変化した方も増えています。それが…レースに出てみたい!
実際に砂子塾で練習して86&BRZレースやBMW M2CSRACINGシリーズへ挑戦する方がいらっしゃいます。
上記の写真、M2CSRACING #47号車は砂子塾歴3年のFさんが今年からレースデビュー!です。
出るつもりがあった訳ではなく、上達して運転が楽しくなったところで、「上達した腕試しをしてみたい」と思う事も自然な流れかもしれませんね。
VITA01を導入し体験走行を開始
しかし、レースは時間とお金が掛かるもの。気軽に体験するにはコスパが良くありません(;´∀`)
そこでレーシングカー体験試乗を86(ZN6)N1仕様に続きVITA01を導入し体験走行を開始します!
VITA01とはMR駆動5MTの軽量コンパクトなレーシングカーです。
富士フルコースを2分フラットで駆け抜けるコーナリングマシン!
広場トレーニングでの体験走行やレンタルも可能とし、富士スポーツ走行(ライセンス必須)でのレンタルも順次開催します。
レースに興味がある方、レーシングカーに乗ってみたい方も是非ご利用ください。