1年後の自分の進化をしっかり描こう!
「上手くなりたい」の初心を忘れずに月イチ練習!すると1年後には別人に! 最近の事ですが、参加お問い合わせのお電話で… お客様:砂子塾はガチな人達が通うスクールですが初心者が参加しても大丈夫でしょうか? (いつからそうなっ
続きを読む「上手くなりたい」の初心を忘れずに月イチ練習!すると1年後には別人に! 最近の事ですが、参加お問い合わせのお電話で… お客様:砂子塾はガチな人達が通うスクールですが初心者が参加しても大丈夫でしょうか? (いつからそうなっ
続きを読む国際格式サーキットSUGOでドライビングトレーニング! 菅生4時間フリー走行にお邪魔しての遠征トレーニング! ただ走るのではなく、プロ同乗で正解を助手席で見る、データで見る、ドライビングを修正する! 具体的なお客様の声は
続きを読むあとは行動するか否か、ただそれだけ レースシーズンも間もなく開幕し忙しくなる2023年!2023BMW & MINI Racing seriesに参戦するDGMS M2CSRacingのインストラクターとして帯同します。
続きを読む初サーキットから3回目の富士。それも15分×3回目ですよ・・・。たった45分です。っで、私、塾長は時間の都合で計測出来なかったのですが・・・チェッカー後のピットに入るデータと比較して、最終コーナー立ち上がりまででなんと5
続きを読む「クリップ手前最大舵角」を実践すると出口でアクセル踏めるでしょーと言ってる塾長の写真w クリップ手前まで曲げ終える! それをどうやったら良いか分からない方は砂子塾広場トレーニングへ是非お越しください! 何故曲がり終わる事
続きを読む早、六本木での営業半月が経ちました。そして、なんと!もう1機のシミュレーターを導入!!! 用途はバトルトレーニングです! こんな感じで・・・前から後ろから・・・笑 丸裸で・・・ 前での引っ張りや、追走による弱点克服、ミラ
続きを読む3/9(木)富士プレミアムレッスン ゲストインストラクターに竹内浩典氏が追加となりました! 前回のプレミアムレッスンで大好評でした富士スピードウェイマニアック攻略を今回も竹内氏にたっぷり語っていただく事となりました! 参
続きを読む参加台数の少ないコース内でドライビングに集中して荷重移動を感じよう!するとタイムは勝手にアップします♪ 次回の富士プレミアムレッスンは3/9(木) レーシングコースプレミアムレッスン枠拡充しました! 最大募集数は16台の
続きを読む富士スピードウェイサーキット走行会!砂子塾プレミアムレッスンでドライビングを基礎から練習し怖くない楽しいサーキットライフを! フォト第3弾はいよいよ走行編です! 次回の富士プレミアムレッスンは3/9(木) 午前中は広場ト
続きを読むサーキット走行会のプロドライバー同乗走行は上達の近道です!富士レーシングコースを全開走行! フォト第2弾は走行前後の座学授業+走行前PITの模様です! 次回の富士プレミアムレッスンは3/9(木) 午前中は広場トレーニング
続きを読む