カリコさんサーキット3回目の富士のデータ!大公開
初サーキットから3回目の富士。それも15分×3回目ですよ・・・。たった45分です。
っで、私、塾長は時間の都合で計測出来なかったのですが・・・
チェッカー後のピットに入るデータと比較して、最終コーナー立ち上がりまででなんと5.5秒落ちでした!!!
で、これがまたとてもいいデータなのです!赤・カリコさん、青・塾長のグラフです。
1コーナー減速曲線ほぼ同じ。少しボトム落ち
コカコーラ減速曲線同じ!!!つまり進入ほぼ同じです。
スロットルONが遅れてボトムが先になってます。
100R立ち上がり(これはオイラが他車とからんでクリアではないが)も変わらず!
ヘヤピン、減速曲線同じでスロットルONが遅れてる。
セクター3もえ~~~~~~~やん!!!!マジ
ラインの詰めが甘いとこあるけど・・・これ凄い。

いやいやまいった!!!
これビックリの砂子塾&TVC効果!!!
カリコさんの素直な特性が成長を加速させてます。月イチ砂子塾!週イチTVC!
とにかく速くなりたいなら!上手くなりたいならそれです。
塾で基礎を叩き込み、タイヤ感度を上げる。
そしてTVCで実際のサーキットをみっちりシミュレートする。
とにかくこれです!!!
今日の夕方もカリコさんTVCにいらっしゃいます!笑
カリコさんの成長を塾生の皆さんも大注目です!