11/2&11/9広場トレーニングの違いは?
11/2(土)と9(土)の広場トレーニングはどちらの参加が良いですか?の問いにお応えします! タイヤスキットをさせてタイヤ感度UP+オーバーステア克服は同日同じカリキュラムです。 11/2(土)は低中速域でのコントロール
続きを読む11/2(土)と9(土)の広場トレーニングはどちらの参加が良いですか?の問いにお応えします! タイヤスキットをさせてタイヤ感度UP+オーバーステア克服は同日同じカリキュラムです。 11/2(土)は低中速域でのコントロール
続きを読む10/21に富士スピードウェイのスポーツ走行枠を利用しての中間テストを塾長自らが実施! テスト参加者は富士チャンNDロードスターで迷走中、悩める子羊のNさん。広場でのコントロール能力は抜群ながら、いつもサーキットでは「な
続きを読む走り込むにはちょうど良いパワー!練習機にどうぞ! 砂子塾レンタルBRZをフルノーマルから一部変更し確認走行を行いました。 スペシャルな部品は付けず最低限の装備で走り込める状態にするのがコンセプト。 ラップタイムを追求する
続きを読む60分間16台限定のプレミアムレッスン! 砂子塾富士プレミアムレッスン!次回は年内最後12/12(木)16台でコース占有します! 空いてる富士スピードウェイを全開で駆け抜けましょう! 同乗ドライバーは砂子塾長、服部尚貴選
続きを読む走行後データ解析⇒見事タイムアップに成功! 砂子塾SUGO遠征トレーニング年内最後の開催となりました。 今回は砂子塾では珍しいAWD勢で行って来ました! 参加者はTVCでシミュレータートレーニングを欠かさず取り組んでる方
続きを読むレッスンに必要なパーツを投入した練習機! 砂子塾レンタルBRZの広場トレーニング練習カーが完成しました。 スペシャルな事はしていませんが、スポーツ走行に必要なパーツをセレクトして必要に応じてインストール。 チューニングを
続きを読むアメニモマケズ!雨は良い練習です! 10/9プレミアムレッスンPhotogallery part2 写真をご覧いただければ分かりますがWETからのスタート(;´∀`) 60分間の走行でウエット⇒セミウエット⇒ほぼドライへ
続きを読む駆動系チューン♪機械式LSDをインストール中! 砂子塾レンタルBRZで練習をより楽しく、取り付けた部品の性能を最大限引き出すべくチューニング中です。 走りに欠かせないのが機械式デフ【LSD】を導入します。 新品をポンッと
続きを読む砂子塾レンタカーBRZ(6MT)リフレッシュ計画進行中! 広場トレーニングでレンタル中のBRZ(ゆくゆくはサーキットでもレンタル稼働予定!) 基本ノーマルカーですが、練習に最適な状態をkeepしつつ(カリカリのチューニン
続きを読む昨日は快晴の富士スピードウェイでした! で、ここ数年、びっちり砂子塾通ってる塚ポン編集長。もちろん、週イチで東京バーチャルサーキットも通っているわけです。 シミュレーターで塾長の2秒以内のタイムが出るようになり・・・そろ
続きを読む