砂子塾!鈴鹿遠征トレーニング
一度は鈴鹿を走ってみよー 朝9:00から11:00の2時間を使って行われる 鈴鹿サーキット走行会に潜入し 同乗走行トレーニングを開催。 助手席に乗れるメリットは大きく プロがどのような運転をしているのか、助手席で体験しな
続きを読む一度は鈴鹿を走ってみよー 朝9:00から11:00の2時間を使って行われる 鈴鹿サーキット走行会に潜入し 同乗走行トレーニングを開催。 助手席に乗れるメリットは大きく プロがどのような運転をしているのか、助手席で体験しな
続きを読む走行時間120分を有効活用してサーキットを楽しもう! 走行時間60分を2回走る事が出来るから 焦らずのんびり過ごせる【大人の休日】感w 5/24(土)☆砂子塾【自主トレ】富士レーシングコースは 休憩しながらでも時間に余裕
続きを読む「何を意識して」「どう練習するか」意識してますか? 砂子塾広場トレーニングは臨時開催から定期開催に至るまで含めると早10年が経過。 たくさんの方に砂子塾へ通っていただきました。 成長する方の共通点に【もっと上手くなりたい
続きを読むダメなものはダメと言うには理由がある! 砂子塾は〖褒めない+ヨイショ〗しないとと言われますが…ゲスト講師の方は褒めてくれる傾向です(;^_^A 何故、砂子塾は褒めないのか、それは… モータースポーツは怪我もするし相手を巻
続きを読むプレミアムレッスンは走るだけではなく座学でしっかり知識をインプットしてから走ります。 今回のフォトは座学や人物中心にphotoをご紹介します。砂子塾の雰囲気が伝わればなぁと思います。 次回のサーキットトレーニングは 5/
続きを読むサーキットを走ろう!次回富士は5/24(土)開催です♪
続きを読む走りやすい環境をご提案!砂子塾プレミアムレッスン! 台数が少ないから走りやすいのではなく、走行マナーの徹底があるからこそ走りやすいのがプレミアムレッスンです! 参加者一人一人の心がけのお陰で黄旗+赤旗もなく無事終了しまし
続きを読むやりたかった事を実現!塾生レースデビュー完了! 砂子塾広場トレーニングとTVCでシミュレーターで定期的にトレーニングを重ね いつかレースをやってみたいと相談されて先日その夢を叶えたドライバーの三上君。 レースに出る方法も
続きを読むプレミアムレッスン残り2枠です! ●集合時間 12:30 東ゲートより入場【ライセンス未所持の場合、別途入場料が必要です】 ●集合場所 レーシングコース PIT 11-14番 (※各ピット4台) ●走行前ブリーフィング
続きを読む3/9(日)は富士P7駐車場に集合です! ゲートオープン 7:30東ゲートより入場【富士ライセンス未所持の場合、別途1,200円が必要です】 エントリーの方には全員お弁当が付きます。 ヘルメット不要、運転しやすい服装&シ
続きを読む