砂子塾!【第1回リアエンジン搭載車限定】駆動方式別ドライビングレッスンin富士P7駐車場レポート!
開催日:2022年6月23日
皆様こんにちは!事務局長の東風谷でございます!
今回の砂子塾レポートは
【第1回リアエンジン搭載車限定】駆動方式別ドライビングレッスンin富士P7駐車場!
ドライビングはFRやAWD問わず
ベーシックな操作は基本同じです。
ですが…
車の重量物でいちばん重たいのはエンジンなのは皆さんもお気付きだと思います。
エンジンの搭載位置が違えば荷重の移動量や時間も多少の差異が生じます。
ベーシックなドライビング→【クリップ手前最大舵角】について
リアエンジンに特化したカリキュラムで開催しました。
講師にはメーカー開発ドライバーを歴任してきた木下みつひろ氏。
ドライビングは勿論、セッティング論、今回はリアエンジン車両の重量配分を考慮した荷重移動について、教えていただきました!
座学が濃厚過ぎて時間オーバーとなる程の質問が多数と熱い授業となりました。
大好評につき
第2回リアエンジン搭載車限定駆動方式別ドライビングレッスンin富士P2駐車場!を開催決定しました。
リアエンジン車の理屈から学んでみようとお思いの方、エントリーお待ちしています!
ギャラリーはコチラ:https://sunakojukuchou.com/gallery/6848/