【砂子塾レンタルBRZ】リフレッシュ計画!ver.2

駆動系チューン♪機械式LSDをインストール中!

砂子塾レンタルBRZで練習をより楽しく、取り付けた部品の性能を最大限引き出すべくチューニング中です。

走りに欠かせないのが機械式デフ【LSD】を導入します。

新品をポンッと装着しておしまいではなく今回は拘って作業しています。

機械式デフを導入するとデフからバキバキ音が出たり、

アクセルON/OFF時のデフの効きが強すぎたりその逆もあったりと…

今回はショップさんのノウハウをご提供いただき砂子塾レンタルBRZが進化中!

新品デフを1度全て分解し( ゚Д゚)ケースやディスクに付着している製品出荷時のバリ取りや

ディスクの面出しを砥石でキコキコ当たりが出るまで作業と徹底した内容です(脱帽…)

このひと手間を行うことでデフオイル交換時に出てくる金属の切り粉がほぼ出て来ないそうです。

今からデフの乗り味が気になりますね♪

作業はこの後足回りも変更し11/2(土)砂子塾よりレンタルを再開しますので

レンタルBRZを活用してドライビングトレーニングにご活用ください!

宜しくお願い致します。