第50回:砂子塾長の熱血ドラテク持論
今月6日に誕生日を迎え59歳になる。この時期のたわいも無い会話。 「日が短くなったよね~」「もう来月12月だよ・・・。」「1年早くね!?」笑 毎年繰り広げられる、意味なき共感会話である。笑 子供の頃は8月の夏休みを途方も
続きを読む今月6日に誕生日を迎え59歳になる。この時期のたわいも無い会話。 「日が短くなったよね~」「もう来月12月だよ・・・。」「1年早くね!?」笑 毎年繰り広げられる、意味なき共感会話である。笑 子供の頃は8月の夏休みを途方も
続きを読む野崎幸助、享年77歳。 この名前だけで分かる読者諸君はいなかろう。この方の別名「紀州のドンファン」 2018年2月に55歳年下の22歳の女性と結婚し、同年に自伝である「紀州のドンファン」を出版。なんとその3ヶ月後の5月末
続きを読むPIRELLI Super Taikyu 2020 Series Rd.2 10/11スーパー耐久シリーズ第2戦、SUGOが開催された。 我がチームSS/YZ Racing withStudieは富士24時間の雪辱を果た
続きを読むいまだにうっかり「十勝」と呼んでしまう富士24時間レース。 今年で復活後3回目を向かえた。 1967年に開催された富士24時間は、ルマン、デイトナに続く世界で3番目となる24時間だったのだ。 当然、当時のレイアウトは30
続きを読む砂子塾で筑波2000を貸切。スーパー高性能某マシンで走る塾生の走行後の言葉が印象的だった。 「いや~怖くてこんな狭いとこ踏めませんよ・・・汗汗」 オレはこう答えた。 「だよね~それが普通だと思うよ」「うちらはこんなのに慣
続きを読むまずは今回のコラム主役である(株)ダイワグループ(以降DG)の説明からしておこう。 関東に6個もの新車・中古車販売グループ会社を持ち、従業員数はアルバイトも含めると500人を超える。そのDGの社員をドライバーとしてレース
続きを読む東京バーチャルサーキット [TVC] 誕生秘話 日本には、まだレーシングシミュレーターというものが、ほぼ存在しておらず、シミュレーターでドラビングをトレーニングなんて、概念すらなかったその当時。 そのオープンから、さらに
続きを読む『許せない』より『自覚』が大事 他人を許せない人々が増えている。芸能人・著名人の不倫騒動、清純派であれば、なおのこと『許せない』対象者への怒りに満ちた感情……。知りもしない、友達でもない芸能人が何していようが、オイラの知
続きを読む雑学からのヒント 「男には下手だと認めたくないものがふたつある。それはクルマの運転とセックスだ」こちら、サーの栄誉称号を授かった伝説のドライバー、スターリング・モスの名言だ。享年90歳。 裏を返せば、「男には誉められると
続きを読む2020年はスーパー耐久にフル参戦! BMWジャパンはもちろん、SNSなどでも発表されて、ご存知の方も多いと思いますが…。12年ぶりに国内シリーズフル参戦します! スーパー耐久のST-Zクラス。車両はアジアを
続きを読む